2019-9月滞在中の気温
暖かく始まりましたが、2日目の好天をピークに寒気か入り込み、5℃低くなりました。暖かい空気と冷たい空気の攻めぎ合いが始まり、日による寒暖差が大きくなってきました。午前中に気温が急上昇している日が晴の日です。
年毎の比較をすると、今年の赤線は他の線に埋もれています。グラフの形も平坦です。滞在前半の高い気温は後半の低い気温で帳消しでした。朝晩は高めでした。
最高と最低を取り出しました。平均的な気温でも昼が上がりきらなかったようです。雨の日が多く午前中の気温上昇が鈍かったようです。その分朝晩の冷え込みは穏やかに見えますが、かなり暖かい朝晩があり、かなり冷えた朝晩があり、結果的に平均で見ると夜は最高気温記録更新でした。
今冬は暖冬気味と気象庁から発表がありましたが、毎日暖かいわけではありません。10月以降の快晴で暖かい日に行けるでしょうか。


