大学グループの集まりの前に
大学のメンバーの集まりが25日にありました。
山形県から広島県までの8人、名称は単純に「八人会」。
台風2号が発生し、集合場所の焼津駅へ直撃コースも次第に弱まり消滅しました。雨だけは心配しましたが、それすら回避できホッと胸を撫でおろしました。
途中下車して、静岡駅南口を探索しながら観光センターで焼津のマップをもらってきました。後々役に立ちました。
入ってみたくなるようなお店。
観光客の流れは駿府城のある北口になるのでロータリーはずっと大きくなります。
今川義元と竹千代の像
徳川家康の像もありますが、
マンホールは今川義元しか見当たりませんでした。
涙を流している意味は・・・
北口でひときわ目立つ葵タワーから
駿府城を見ました。
森の手前に巽櫓が見えました。
城を上から見られるのは珍しいことです。
ガラス越しなので霞んでいますが勇姿に感動しました。
焼津行きまで時間があるので駅に戻って、スタバで時間調整をを兼ねて休憩しました。








