おまけ・無口なお巡りさん
蓼科湖一周後の近隣見どころ場所へ寄るために、観光案内所を訪ねることにしました。
奥の建物は、ちょっと前まで観光案内所だったようですが、現在は駐在所になっていました。
巡回中と書かれていて不在でした。
案内所はどこだ
この看板ではなく、電柱には “ 300m戻る ” の案内がありました。
指示通りに歩くと建物が次第に減ってきます。
聖光寺の広い駐車場は満開の桜に囲まれ、奥の境内は満開の桜でいっぱいです。
とても立派な聖光寺です。
それよりも観光案内所はどこだ。
駐在所まで戻って見まわしました。
道路の向かいにあることに気づきました。
「早く教えてくれればいいのに!」と言っても、
疲れ切って、すっとぼけたお巡りさんは終始無言のままでした。
観光案内所は道の駅とも気づかない建物の中に移転していましたが、水曜木曜定休日!
置いてあるパンフレットはホテル・レストランのものばかりで役に立ちませんでした。
係の人が居ればいろいろ穴場を教えてもらえたと思うのですが。
次回にとっておくことにして、小屋に戻りました。


