姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

都市公園満喫ハイキングコース (谷津公園)

 習志野市には“都市公園満喫”“ぐるっと寺社めぐり”“歴史探訪”“寺社探訪・自然満喫”“ぐるっと健脚”といったハイキングコースが5つあります。習志野市名木百選を見ながらというものです。市の名木百選の選定基準は“大きい” “樹形が美しい” “珍しい” “地域のシンボル”“樹齢” “伝説”などがあります。ところが、選定されたのは75本で、そのうち台風による倒木や枯死したものや所有者の取り下げ申請等があり、現在は70本しかありません。


 まずは谷津花の木公園№1アメリカスズカケノキ。

跳び上がって実をとれたのは30年前のことです。すっかり大きくなりました。


 №2モクゲンジとオオモクゲンジは全く聞いたことのない木なので探せなかったです。ネットで調べたら見覚えのあることがわかりました。
 


 №3ソメイヨシノは毎年たくさんの桜の前で写真を撮っています。

花見のシーズンには人でいっぱいになります。
河津桜は咲き始めています。


 №4ウコン(サクラ)は白い花ですが、まだ咲いていないのでどの木かそうなのかわかりません。


 №5スモークツリーは花後のもやもやをなんとなく見たことがありますが、今年は意識して見ようと思います。


 公園内にはバラ園、隣に谷津干潟があります。。
この場所は1982年に黒字なのに閉園した谷津遊園のあった場所で、バラ園だけを縮小移設して、公園とマンション街に姿を変えました。翌年のディズニーランド開園を見越しての閉園で、ノウハウを持った経営陣と従業員がそのままディズニーランドに移りました。海水浴や潮干狩りのできる遊園地として多くの人が集まりましたが、埋め立てが進んで海岸線は2km先になりました。埋め立ての難を逃れたのが谷津干潟で、渡り鳥の飛来地になっています。


 この後。京葉線に沿って秋津公園と香澄公園の名木を見に行きます。
六弁の花を咲かせる梅の木が秋津公園にあるようです。       (つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する